0

サービスについて

大事にしていること

用の美を重んじる。

私たちは、クライアントの持つ「らしさ」を大切にし、ウェブ上の資産を作ります。そのためにクライアントの考え方や価値観、魅力を理解し、より良い形で表現することを心がけています。

私たちは最新技術や一時的な流行を取り入れた成果物ではなく「本当に必要で、美しく、誠実な成果物」を作ることを大切にしています。

現代では、過度に装飾的なデザインや、誇張的な情報、深い考察のないコンテンツが多く見られます。それらの多くはいずれ価値を失ってしまい、本当に有用なものとはなりません。

だからこそ私たちは一過性の華やかさよりも、本質的な使いやすさを追求し、時間が経っても色褪せないものづくりを大切にしています。

成果物との向き合い方

過剰な装飾を削ぎ落とし、
真に有用であること

私たちの成果物のすべては目新しい最先端テクノロジーやトレンドを盛り込んだ華美なものではありません。むしろ過剰な装飾を取り払い、本質に焦点を合わせ「簡潔であること」「誰でも使いやすいこと」を大切にしています。

ユーザー目線を最優先し、
本質的な美しさと向き合うこと

ビジネスにおいて優先すべきは「企業の自己満足」ではありません。ユーザーを最優先し細部まで丁寧にこだわり抜いた戦略設計、デザイン、コンテンツにこそ「美しさ」が宿ると考えています。また、企業とユーザーを正しく繋ぐのはその「美しさ」であると信じています。

未来を見据え、
柔軟性、可用性に配慮すること

各種戦略や成果物は、私たちがプロジェクトから去った後でも長く使用でき、誰でもが使いやすく、変化に耐えうるものでなくてはなりません。私たちは柔軟性、可能性に十分配慮し、クライアントにとって「有用なもの」を作ります。

サービスメニュー

より良く伝えるために。

クライアントの知見、哲学、文化をより深く、より豊かな形で表現するため、ウェブサイト制作と記事制作による支援を行っています。一つひとつの制作に丁寧に向き合い、クライアントならではの価値を確かな形で伝えます。

ウェブサイト制作

シングルページのコーポレートサイトからメディアサイトまで、美しく機能的なデザインのウェブサイトの制作を得意としています。

ウェブサイト制作について知る

記事制作

コーポレートサイト、オウンドメディア、誌面などに掲載する記事制作を行います。専門性の高い分野、SEO、インタビュー、雑誌記事などもお任せください。

記事制作について知る